目次
買ってよかった知育玩具
我が家の知育玩具の購入方針は「手先を使う」「形を学ぶ」です。
実際に子どものために買った知育玩具を紹介します。
LEGO

タングラム
【知育玩具】3歳からできるタングラム 図形の概念を自然に習得
木製パズル「カタミノ」

子ども用デジタルカメラ
【4歳/子ども用デジタルカメラ】インドア派の子どもを外へ連れ出す方法
LaQ
【レゴとLaQの違いを感じた】ラキュー(LaQ)ダイナソーワールドディノキングダムを幼児と一緒に作ってみた
透明クレヨン

ハーモニカ
3歳からの家庭音楽教育 SUZUKI C調のハーモニカで楽しく演奏
けん玉

神経衰弱(メモリーカード)
【4歳家遊び】わにわにの神経衰弱(メモリーカード)で朝夕の動画視聴時間を減らした
おもちゃの定額制レンタル
キッズ・ラボラトリーという、3,980円/月で3~5点の有名ブランドおもちゃが届くサービス。
4歳は↓のおもちゃなどが届きます。
ピタゴラスイッチが好きなお子さんにオススメ!
