アドベントカレンダーで “数字の読み方” “日にち感覚” “1日1個を守る忍耐力” を育てよう

アドベントカレンダーで “数字の読み方” “日にち感覚” “1日1個を守る忍耐力” を育てよう

アドベントカレンダーって知っていますか?

12月1日から12月24日までのカレンダーで、各日にちの部分がめくれるようになっていたり、中にお菓子が入っていたりするものです。

こういうものです。これはまさに我が家が選んで買ったものです。

今年のクリスマスは、息子も概念を理解した初めてのクリスマス。

サンタさんも初めて来るし、その日を楽しみに待つ気持ちを親として盛り上げたいと思いました。

どうせなら、楽しみながら学べるといいなと思い、このアドベントカレンダーをやってみることにします!

ねらい

  • 数字の読み方を覚えてみよう
  • 24日間は、このくらいの体感時間なんだよ
  • 日をめくるのは1日1回で、中のお菓子も1日1個だよ

ということを教えられたらいいなあと。

特に、忍耐力を少しつけてもらいたいのです。これは明日の分だね、という自制。

自分が出来てないのに、すみません、息子よ。

数字に関しては、今とても興味があるようなので、いい機会かなと。

大人も久々にわくわくなクリスマス

少しずつ家にクリスマスグッズが集まってくると大人もわくわくしてきます。うちの夫婦、基本的にイベントに無関心なので、子どもがいるってこういうことなんだなあ、とありがたい気持ち。

ツリーは買いたいけど、今年は引越しもあるし…とこらえました。

アドベントカレンダーは、せめてツリーの形で、収納しやすいように布にしました。

大人版アドベントカレンダー(1日1本ビール)とかもあって、面白い。プレゼントにはいいかも??

アドベントカレンダーあれこれ

レゴのアドベントカレンダー。正直、これにしたかった!!!

ただ、レゴとか大好きな息子が、1日に1個で我慢するのはまだ大変だろうという気持ちと、私が制御にカリカリする姿を想像して断念した。けど、クリスマスモチーフがとにかくかわいい。

 

「アナと雪の女王」のオラフがいっぱい入ってる。

 

カルディのアドベントカレンダー。木箱がしっかりしていそうで、毎年使えそう。おままごとにも使えそう。

 

モロゾフのアドベントカレンダー。お菓子がおいしいことは間違いない。一つの窓に2つお菓子が入っているのが素敵。

自分でお菓子を用意していれるものもあるし、元から入っているのもあって、どっちも楽しそう。我が家が購入したものは、お菓子は自分用意するもの。おせんべいとか入れたら怒るかな。

Amazonギフト券をチャージしてから買うと、最大2.5%のポイント付与されます!


にほんブログ村

3 COMMENTS

アドベントカレンダー 子どもの反応は上々 | 山と子とねじまき へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA