3歳でも寝付かせに2時間かかる

20:30就寝 6:00起床のリズムには忍耐が必要

こんばんは。寝付かせが終わり、夜のお茶時間です。

はーーーしんどかった。

寝付かせが疲れすぎるので、ついその後にお茶とお菓子を食べてしまうのです。そして太る。

息子は寝付きが悪いタイプ。放っておいて寝ることは皆無。

うまれてからずーーーっと、添い寝です。冬は暖かくて良いですね。

子どもは20:30就寝の6:00起床です。

結構リズムがきっちり出来ていて、朝は目覚ましなしで起きてます。そして親を起こします(モットネタイ)。

20:30に寝かせないと、本人的に翌日の午前の活動に響くようなので、その時間を目指して、夕方の修羅場を乗り越えています。

寝るまでに2時間かかる息子のため、なんと!!

だいたい19:00には照明は消して、小さな間接照明のみで暮らしています。穴ぐらで暮らしている気分です。

寝るまでの流れ

  1. 布団で遊ぶ(少々興奮させてもよしとしてる)
  2. 絵本を読んで、完全消灯
  3. お話をする
  4. 息子眠くなりだす→「喉乾いた」
  5. 同上→「お腹すいた」
  6. 同上→「耳が痒い。綿棒でこちょこちょして」
  7. 同上→「トイレでるかも」→トイレに行って、3に戻る
  8. 同上→「お腹をトントンして」
  9. なぜかうんちがちょっと漏れたりする(涙)→残念!3へ戻る
  10. 息子眠くなりだす→「体痒い。お薬塗って~」
  11. 寝る。勝利!!!

どうですか。我が家は。もーーーー、小間使いのようにあれこれしているんですよ。ストレス・・・。

これでも、夜泣きがなくなっただけマシですが。

ちなみに「寝かしつけ」という言葉はあえて使っていません。

なんとなく。

絵本のページちょろまかしって、みんなやるよね?!

絵本読んで~読んで~、もう1回同じの読んで~~

という希望に答えていると、なんだか喉が痛いよ、私は。

となるので、3回目になってくると、ページを飛ばしてダイジェストでお送りすることにしている。

え、みんなもやるよね?!

そして子どもにバレて、結局1からまた読まされているよね?!

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA