3歳 お菓子食べ過ぎに悩む

目下の悩みは、子どものお菓子についてです。

子どもがイヤイヤ期になる前は、おやつは出来るだけ手作りし、おにぎりや蒸しパンなどで、補食としての位置づけで・・・とか一生懸命やっていました。はい。

しかし、イヤイヤ期と夜泣き期が辛すぎて、とうとう市販お菓子を与えてしまった。

そこからずるずると現在に至るのですが、最近、子どものお菓子への欲求がエスカレートしてきてて、これではまずいぞと感じているのです。

我が家は、ガム・飴・チョコ・キャラメルは禁止しています。これは死守するつもり。(でも、幼稚園でもらってくるんですよね。保護者のお土産が、園児に配られちゃって)

チョコは、例えばコアラのマーチとかはあげてしまっています。

幼稚園から帰ってくる2時過ぎは、子どもはお腹が空くんですよね。あと疲れで、とにかく「おやつ!!!!」と癇癪起こして要求してきます。最初は、干しいもで満足していたのに、そのうち飽きてくる・・・。じゃあ次はこれ、次はこれ、とやっているうちにエスカレートしてしまいました。

これは完全に私の責任。

もうおしまい!とビシッと怒れない。なぜならその後、ものすごい癇癪を起こして、結果自分が大変になるから。

こんなことじゃいけませんね。

Sponsored Link

ある日のうちの子のお菓子・おやつ摂取量(平日)

牛乳ゴーフレット 2枚

リンゴ  半分

甘納豆  6粒

お煎餅  2枚

牛乳  コップ1杯

多いですよね!? 反省はしております。お腹すいているならおにぎりとか食べて欲しい・・・。

市販お菓子は、虫歯も怖いし、血糖値が一気に上がったりも良くないし、夕ご飯が食べられなくなるし、、、

なんとかお菓子を減少させようと努力中です。

保育園時代のおやつが最高

保育園に通っていたときは、3時に手作りおやつがでるんですよね。本当にありがたかった。手作りの蒸しパン・おはぎ・ホットドック、ヨーグルト、おこわおにぎり等。

今後は、この時代のおやつを思い出して提供していきたいとおもいます。

しかし!!!

手作りおやつは、もう正直今の仕事しながらの生活では無理です。(在宅ですが、結構忙しい)そもそもそんなにお菓子づくり好きじゃないし。

素朴系おやつは、子どもには不人気。やはり一度、市販菓子の甘さに慣れてしまうと素朴系はおいしく感じなくなるのか。

みなさんのおうちはどうなんでしょう。

今日は、蒸しパンで臨んでみますね。これで足りますように。。。

2019/1/7 追記↓

【罪悪感なし】子どもに優しい市販のお菓子まとめ

にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月~16年3月生まれの子へ

にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA