平成30年の医療費控除の申請、いつまで?! 平成31年3月15日まで!
主婦の皆さん、医療費控除申請の季節が近づいてきましたね…。
私はいつも提出ぎりぎりになって始めるので、書類が足りなかったり、夜中にコピーにいったりしてバタバタです。今年は、余裕をもって済ませようと思っております!
手間がかかるけど、なるべく払う税金を抑えたい
医療費10万円以上になった分が、所得から控除される仕組みの医療費控除。
払い過ぎた所得税が帰ってきて、さらに翌年の住民税も安くなります。
子どもを保育園や幼稚園に入れているおうちは、住民税って保育料や助成金にかかわってくるので、ぜひ医療費控除をして、住民税を安くしておくことをおすすめします。
そして、今年は消費税が10%に上がる年。
確定申告はめんどうですが、払う税金を少なくするチャンスですので、頑張りましょう。
私は、まず病院の領収書を集めてまとめるところから…です。いや~~。
そうそう、昨年から領収書は税務署に提出しなくてよくなりました。保管でOK!これはすごく助かります。いつもきれいにまとめたりするのが手間でしたから。
医療費控除で見落としがちな医療費
子育て中のおうちで見落としがちな医療費、それは
「あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師による施術費」
ではないかと思います。産後、怪我とか腱を痛めたりとか多くないですか?
産後に怪我(腱を痛めたり、頸椎ヘルニアになったり…)が多かった私は鍼灸院に行っていたんです。治療にかかわる上記の施術はちゃんと医療費控除の対象なんです!
(疲労の回復や癒しのための施術は対象外)
もし通っていらっしゃる方は、鍼灸院の方に平成30年分の領収書を発行してもらいましょう。(個人院て領収書その都度渡してくれないところありますもんね)
もし医療費の合計が10万円と少しだった場合どうするか
私は11万円~なら申請します。
(まあ、産後は風邪やら怪我やらが多くて、だいたい毎年、家族全員の医療費が20万くらいにはなるので。子どもは無料なので、大人二人の医療費でこれだけかかっているということですね。健康が一番の節約だなあ。)
1万円の控除で返ってくる税金は多分微々たるものですが。(以前は30万くらいの控除で4万円くらいの税金が返ってきた)
でも、我々は微々たる金額をいつも節約しているではないですか。塵も積もれば山となる~~。