簡単レモン酢を作りました 夏のお酒の代わりにしてダイエット計画
話題のレモン酢を作りました。
作り方は色々ネット上に出ておりますが、私はシンプルな↓の作り方で作りました。
レモン酢作り方(だいたい1回カレースプーン2杯を1日5回飲んで、1週間分)
国産レモン 1個
酢(何の酢でもおいしい) 200ml
氷砂糖 120グラム(私は他のレシピより少し多めにしています)
①レモンをよく洗う(熱湯を少し掛ける)→輪切り(種も入れちゃう。気にしない)
②煮沸消毒した瓶に材料をすべて入れる→蓋をしないでレンジで30秒ほどチン
・12時間後から飲める
・冷蔵庫保存
・レモンが酢から出ないように
・炭酸水/水/お湯で割って飲む(空腹時に一気に飲むと胃が痛くなることがある)
・私は心配なので1週間で飲み切った
酢かあ~~~とか思っておりましたが、とっても美味しい。
レモンの爽やかさで、酢の臭いも感じません。
酸っぱすぎる場合は、飲むときにハチミツも混ぜるとおいしいです。
食前の空腹時に飲むと胃が痛くなる場合があるので、私はもっぱら食中や食後に。
ビール代わりで飲んでいます。油っぽい食事に合う!!!
チーズ餃子とレモン酢炭酸割とか。
ビールをレモン酢に置き換えて、夏のダイエットとしたい。
レモンの黄色と氷砂糖の色が美しくて、元気もでます。
宝石みたい。